2023.08.11
本日!山の日も診療中!
世間は3連休ですね。
コロナがあけた4年ぶりのお盆、猛暑で台風も来ていてどうなることやらです。
お盆の前半に集中してお出かけする方が増えるのではないでしょうか。
さて、寿徳堂秋和鍼灸整骨院は、本日も診療しています。
祝日は、午前10時〜午後5時(最終受付)です。
当日予約も受け付けております!
そして、久しぶりにお店情報!
上田市からは車で40分くらいかかる小諸市の情報です。
小諸の通りからちょっとのぞいた小路に「スナック夕子」の看板が。
気になって近寄ってみると、お花屋さんなんですね。
奥がカフェになっていて、注文すると小さなお花付き(*^_^*)

外見はノスタルジックな雰囲気とツタの美しさが目を引きます。
中に入るとまた素晴らしい空間が広がっていました。
連休に訪れるのにおすすめのスポットです。(花担当)
お店のInstagramfuloroカフェ
コロナがあけた4年ぶりのお盆、猛暑で台風も来ていてどうなることやらです。
お盆の前半に集中してお出かけする方が増えるのではないでしょうか。
さて、寿徳堂秋和鍼灸整骨院は、本日も診療しています。
祝日は、午前10時〜午後5時(最終受付)です。
当日予約も受け付けております!
そして、久しぶりにお店情報!
上田市からは車で40分くらいかかる小諸市の情報です。
小諸の通りからちょっとのぞいた小路に「スナック夕子」の看板が。
気になって近寄ってみると、お花屋さんなんですね。
奥がカフェになっていて、注文すると小さなお花付き(*^_^*)

外見はノスタルジックな雰囲気とツタの美しさが目を引きます。
中に入るとまた素晴らしい空間が広がっていました。
連休に訪れるのにおすすめのスポットです。(花担当)
お店のInstagramfuloroカフェ
2018.04.26
草笛のお蕎麦
こんにちは
気温が高くなってきました。
冷たいお蕎麦がおいしい季節ですね。グルメ情報をお届けします!
長野県で有名なそば店「草笛」です。(*^_^*)
少し前までは、大河ドラマ「真田丸」人気で、観光客が一気に押し寄せた上田市でした。
そんな中、「草笛」も大変な混雑でした。
駐車場がいっぱいの事が多く、少し遠いていましたが、久しぶりに行ってみました。
「草笛」は多店舗展開しています。
普通のチェーン店とは違って、そのお店ごとの特徴があります。
上田店の特徴は、そばの量が多いようです。
女性だと小盛りがちょうど良いかもしれません。
店舗が広いので、混み合っていてもそれほど待たずに食べられます。
そして、メニューも店舗ごとに個性があります。
上田店限定のメニューの紹介
・冷やし 肉入り豆乳そば
・冷やし 豆たっぷり豆乳そば(画像メニュー)
※お好みで、ラー油とお酢を入れると、味の変化が楽しめます。

●店舗情報
草笛上田店
気温が高くなってきました。
冷たいお蕎麦がおいしい季節ですね。グルメ情報をお届けします!
長野県で有名なそば店「草笛」です。(*^_^*)
少し前までは、大河ドラマ「真田丸」人気で、観光客が一気に押し寄せた上田市でした。
そんな中、「草笛」も大変な混雑でした。
駐車場がいっぱいの事が多く、少し遠いていましたが、久しぶりに行ってみました。
「草笛」は多店舗展開しています。
普通のチェーン店とは違って、そのお店ごとの特徴があります。
上田店の特徴は、そばの量が多いようです。
女性だと小盛りがちょうど良いかもしれません。
店舗が広いので、混み合っていてもそれほど待たずに食べられます。
そして、メニューも店舗ごとに個性があります。
上田店限定のメニューの紹介
・冷やし 肉入り豆乳そば
・冷やし 豆たっぷり豆乳そば(画像メニュー)
※お好みで、ラー油とお酢を入れると、味の変化が楽しめます。

●店舗情報
草笛上田店
2016.11.14
soin cafe
寒くなってきて、食欲が増す今日この頃。
シャレオツなお店をご紹介します。(^_-)-☆
お店の名前は「soin cafe」
なんて読むんだろう?
正解は、「ソワンカフェ」
openしてからもう10年近くなるのでしょうか?
2年位前にリニューアルして、さらに素敵なお店になりました。
上田市の古い町並みが残る柳町近くにありながら、都会のオシャレな雰囲気を醸し出すお店です。
おススメは、そば粉を使ったガレット。
おやつにも食事にもなります。

そばの風味に、アンチョビ、モッツアレラとトマトソースが絶妙なバランスです。
ほかに、卵とベーコンなどありますよ。
観光客の方にも、地元の方にも食べていただきたい一品です。
「soin cafe」
●お店詳細・アクセス
●休業日
シャレオツなお店をご紹介します。(^_-)-☆
お店の名前は「soin cafe」
なんて読むんだろう?
正解は、「ソワンカフェ」
openしてからもう10年近くなるのでしょうか?
2年位前にリニューアルして、さらに素敵なお店になりました。
上田市の古い町並みが残る柳町近くにありながら、都会のオシャレな雰囲気を醸し出すお店です。
おススメは、そば粉を使ったガレット。
おやつにも食事にもなります。

そばの風味に、アンチョビ、モッツアレラとトマトソースが絶妙なバランスです。
ほかに、卵とベーコンなどありますよ。
観光客の方にも、地元の方にも食べていただきたい一品です。
「soin cafe」
●お店詳細・アクセス
●休業日
2016.02.19
「Fortune Tree」フォーチュントゥリー
春が近づいてきたように感じます。
久しぶりにお店の紹介です。
寿徳堂近くにあるカフェ&レストラン「Fortune Tree」フォーチュントゥリー、ご存知でしょうか?
長年、多国籍料理のレストランで有名な「Fortune Kitchen」が大々的に改装し、
子供が遊べるコーナーやモーニングも始まり、生まれ変わりました。

様々なジャンルの料理はそのままに、おしゃれで本格的なカフェとして、ゆっくりできる空間です。
治療のあとに、ちょっと寄り道もありですね。おススメです。(^_-)-☆
●お店情報
Fortune Tree ぐるなびページ
久しぶりにお店の紹介です。
寿徳堂近くにあるカフェ&レストラン「Fortune Tree」フォーチュントゥリー、ご存知でしょうか?
長年、多国籍料理のレストランで有名な「Fortune Kitchen」が大々的に改装し、
子供が遊べるコーナーやモーニングも始まり、生まれ変わりました。

様々なジャンルの料理はそのままに、おしゃれで本格的なカフェとして、ゆっくりできる空間です。
治療のあとに、ちょっと寄り道もありですね。おススメです。(^_-)-☆
●お店情報
Fortune Tree ぐるなびページ
2015.02.09
信州味噌の「みそ丸」であったまるぅ~
昨日の暖かさから一転、ぐっと冷え込んでいますね。
こんな日におすすめなのが、信州味噌をつかった「みそらーめん」です。
味噌ラーメン専門店「らーめん みそ丸」をご紹介します。
こちらは最上級の信州味噌「大吟醸味噌」にこだわっています。
オーダーが入ってから1食ずつ小鍋でスープに味噌を溶かして仕上げているそうです。

もちもち太麺がみそと合い、まいうーです。
そして、さむーい冬には、トッピングの「ばくだん」100円がおススメです。
「ばくだん」は、ひき肉を旨辛に仕上げたものです。
別皿に盛り付けられてきます。
麺と絡めていただくと、担々麺のようなテイストになります。
辛いもの好きにはたまらない後引きの1品です。
唐辛子効果で汗がでるくらいあったまりますよ!
ぜひ食べてみそ!!
●店舗情報
「らーめん みそ丸 上田店」
住 所:〒386-0002 上田市住吉128-2
電 話:0268-21-0004
定休日:なし
時 間:11時~14時30分、17時30~22時
土・日曜、祝日11時~22時
<参照ページ>http://ramendb.supleks.jp/s/51869.html
こんな日におすすめなのが、信州味噌をつかった「みそらーめん」です。
味噌ラーメン専門店「らーめん みそ丸」をご紹介します。
こちらは最上級の信州味噌「大吟醸味噌」にこだわっています。
オーダーが入ってから1食ずつ小鍋でスープに味噌を溶かして仕上げているそうです。

もちもち太麺がみそと合い、まいうーです。
そして、さむーい冬には、トッピングの「ばくだん」100円がおススメです。
「ばくだん」は、ひき肉を旨辛に仕上げたものです。
別皿に盛り付けられてきます。
麺と絡めていただくと、担々麺のようなテイストになります。
辛いもの好きにはたまらない後引きの1品です。
唐辛子効果で汗がでるくらいあったまりますよ!
ぜひ食べてみそ!!
●店舗情報
「らーめん みそ丸 上田店」
住 所:〒386-0002 上田市住吉128-2
電 話:0268-21-0004
定休日:なし
時 間:11時~14時30分、17時30~22時
土・日曜、祝日11時~22時
<参照ページ>http://ramendb.supleks.jp/s/51869.html