皆さまが安心安全に来院いただけるよう、来院前に以下の体調チェックおよび、内容の確認をお願いいたします。

<新型コロナウィルス対策 チェックシート>
内容更新:2022/01/18 2021/11/1 2021/10/1、2021/08/15、2020/11/17

次の①~⑤に当てはまる方は、施術をお断りさせていただいています。
①37.5度以上の発熱の方
②味覚・嗅覚異常、喉の痛みがある方→医師の受診済みの方はご相談下さい。
③妊娠中の方
④不妊症の方で医師の同意(口頭での同意可)を頂いていない方
⑤新型コロナワクチン接種の前日・当日・翌日の方
ワクチンの副反応かどうかの判断を明確にするためです。

来院時、手指消毒、検温、治療中もマスク着用をお願いしています。
ご理解のほどお願い申し上げます。 院長 飯島寿徳

-----2022/01/18更新説明-----
オミクロン株の特長として、発熱と喉の痛みが多いとのことで、
「のどの痛み」を確認項目に追加させていただきました。

-----2021/11/1更新説明-----
新型コロナワクチン接種率上昇にともない、新規感染者が減少しております。
チェック項目を、基本事項に変更いたしました。
いつも当院の感染症予防対策にご協力賜り、感謝申し上げます。
院長 飯島寿徳

------2021/08/15更新説明-----
いつも当院の感染予防や予約システムへのご協力を賜り、ありがとうございます。
このたび、急激な感染拡大にともなう医療逼迫を鑑み、上記のとおり、妊娠中の方の施術を中止することとしました。

今後も感染状況により、柔軟に対応してまいります。
急な変更などもあり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
日々、気を引き締めて、感染対策を行ってまいります。
院長 飯島寿徳

---------2020/11/17更新説明-----------
いつも当院の感染症対策、予約システムにご協力いただき、ありがとうございます。

これまで来院頂いている皆様に、10万人あたり5.0人以上の感染者がでている地域(都道府県単位)の往来について確認させて頂いておりました。
しかしながら、ここ数日で近郊の長野市(北信地域)がレベル4となりましたので、他県の往来確認は、矛盾が生じると判断いたしました。

今後は、体調チェックをメインにいたします。これまで2週間の自粛など、ご協力くださった皆様、ありがとうございます。
今後も情報をもとに、当院の対応を柔軟に変えてまいります。引き続き感染症対策にご協力をお願い申しあげます。
院長 飯島寿徳

DSC_0282.jpg
ご近所さんにいただいたお花です!雨があがると一気に暑くなります!塩タブレットとお水をどうぞ。(お花担当)
今回は、当院で実際行った、院長整体の治療をご紹介してまいります。

■慢性的な肩凝り・頭痛・めまい
患者データ:40代女性

10代の頃から、慢性的に、肩のこりがあり、ひどくなると、頭痛やふわふわするめまいがある女性。
他院で、マッサージや電気治療をうけても、そのあとは楽になるが、翌日には、すぐに状態が戻り、つらくなってしまう。
検査をしてみると、骨盤の歪みから背骨を通して、首の2番と5番に、サブラクセーション(ずれ)が、おきていた。
原因のおおもとは、首ではなく骨盤の歪みである。
骨盤~首~背骨をアジャストメント(矯正)をほどこした。

整体直後、
「頭がスッキリした」
「血液が全身にながれている感じがする」
と、おっしゃってました。
当院では、その後、矯正し、正しい位置に戻した背骨を維持するために、自宅で行っていただく【宿題】をだします。

その後、1週間に2回、計5回の治療で、完治。現在、3週間に1度の予防治療継続中。


院長整体(カイロプラクティック)は、「病気」を直接、治すわけではなく背骨を正しい位置に矯正し、神経圧迫を取り除く。
そして、【自然治癒力】を、【100%】引き出し、全身の組織細胞を活性化させる。
結果、症状が、自然に回復する身体作りをお手伝いする。「対処療法」と、「根治療法」の、違いである。

病院にいっても
「加齢ですね」「湿布と痛み止で様子を見ましょう」「自律神経の問題ですね」
などと、いわれ、
その後も、
「全身がだるい」「疲れがとれない」「慢性的に痛む・しびれる」等
どこにいっても、症状が改善されない方。
今年は、ステイホームの反動で、6月病、7月病が押し寄せているようです。
原因のはっきりしない不調を抱えていましたら、是非1度、院長整体(カイロプラクティック)を、受けてみてください。
院長整体とは その1はこちら
院長整体 その2 アジャストメント[矯正編]はこちら

<院長略歴>
日本カイロプラクティックドクター専門学院卒業
認定カイロプラクター
米国公認医師カイロプラクティックドクター・東北大学医学博士
小倉毅先生に師事
東京医療専門学校卒業
鍼灸師・柔道整復師
あんまマッサージ指圧師

DSC_0259.jpg
新型コロナウィルス対策も様々ありますが、日々の生活の中で農家さんを応援することもできます。
先日坂城町のスーパーで、「お花を買って農家さんを応援しよう!」コーナーがあり、素敵なバラを入手しました。(花担当より)