コロナ禍でなくても、久しぶりの患者様が来院されると、治療でいらしているとはいえ、会えたことを嬉しく思います。

それが、コロナ禍だとなおさら思います。
ここ最近はそんな出来事が続けてあり、パワーを頂いています。

先日、うちで逆子治療をうけて、無事に治って出産し、その子が小学生になりましたよ!という患者様が来院。

そして。
数年前に卒業した治療師が治療を受けに来院してくれたり、
9月末で卒業した治療師の中沢、「近くまで来たので。」と立ち寄ってくれたり。

中沢、元気そうでした。
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、しばし雑談。
なんだか嬉しいですね。

コロナ禍で人と人が会いにくくなっていますが、短い時間でもマスクをしていても、ソーシャルディスタンスを保って顔を合わせるって、大事だなーと実感しました。
オンラインじゃ伝えられない何かがあると思いました。
院長の想いでした。(笑)

最後に、感染が拡大しているので、当院でも来院および治療中もマスク着用の徹底をお願いしています。
ご協力をお願い致します。院長 飯島寿徳
いつも当院の感染症対策、予約システムにご協力いただき、ありがとうございます。

これまで来院頂いている皆様に、10万人あたり5.0人以上の感染者がでている地域(都道府県単位)の往来について確認させて頂いておりました。
しかしながら、ここ数日で近郊の長野市(北信地域)がレベル4となりましたので、他県の往来確認は、矛盾が生じると判断いたしました。

今後は、体調チェックをメインにいたします。これまで2週間の自粛など、ご協力くださった皆様、ありがとうございます。今後も情報をもとに、当院の対応を柔軟に変えてまいります。引き続き感染症対策にご協力をお願い申しあげます。

院長 飯島寿徳
日々、新型コロナウィルス対策にご協力いただき、誠にありがとうございます。

来院時にすべての患者様(付き添いの方も)と、
久しぶりや初めての方の場合、お電話で確認させていただいていることをまとめます。

2週間以内にあてはまるものはありませんか?
●37.5℃の発熱、セキ、タン、鼻づまり、だるさ、味覚、臭覚がおかしい。
●新型コロナウィルス感染者、または濃厚接触者と接触した。
※10万人あたりの新規感染者数5人以上の地域への往来→2020/11/17よりこの項目の確認はおこなっておりません。
北信地域が感染者が増えて、レベル4となりましたので、他の都道府県の往来を確認するのは矛盾が生じるとの判断で、体調チェックのみさせていただきます。2020/11/17

長野県から発表される、以下の情報をもとに、現在は北海道、青森、宮城、東京、愛知、大阪、沖縄が往来確認地域とさせていただいています。
長野県ニュースリリースより
1102map.jpg