まず皆様にお伝えしたいこと
「コロナ感染後隔離期間が終わっても体調が優れずお困りな方は、ご相談ください。」

それだけコロナきかっけの不調の方が増えています。
昨年終わりの頃から、久しぶりに来院された患者様が、以前に比べて痩せていることが何度かありました。

そうした患者様に伺ったことはおおかた次のような感じです。
新型コロナウイルスに感染~その後も食欲が落ち、数キロ~10キロ痩せた。
数か月~半年たったいまでも、様々な症状は残り
・少し食べただけで満腹、がんばってそれ以上食べると気持ちわるくなる。
・原因不明の息切れ動悸
・不眠、夜中に起きるなどの睡眠障害
・「いままでに無い特有の倦怠感やだるさ」
 すぐに横になりたくなる
・頭痛・微熱
・味覚嗅覚が麻痺
心配で医療機関で検査をうけ、原因はわからず
PCR検査は「陰性」
病院では治療方法がないとのこと

単なる「だるさ」ではなく、
「いままでに無い特有の倦怠感やだるさ」
という表現が特長です。
そして、後遺症について調べてみると【ブレインフォグ】という症状名が多くヒットします。

【ブレインフォグ参考ページ】
日本経済新聞 コロナ後遺症の「脳の霧」https://www.nikkei.com/
日本経済新聞 コロナ感染後の睡眠障害、報告相次ぐ なぜ? 改善策は?https://www.nikkei.com/

また、厚労省のホームページには、以下の後遺症が示されております。
後遺症についてのQ&A
****************
疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ
胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ
嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害
筋力低下などがあります。

罹患後症状は、
罹患してすぐの時期から持続する症状
回復した後に新たに出現する症状
症状が消失した後に再び生じる症状の全般をさしています。
****************
当院では、上記症状に対し
自律神経機能を底上げして、自然治癒力を活性化する施術を行っています。
おすすめの施術説明はこちら
自律神経に特化した施術として当院にはコースメニューがあります。
●自律神経コース
●院長整体コース
施術代がお得になる回数券もあります。
お気軽にお尋ねください。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年の通常診療がスタートしました。

今年は新しいスタッフが加わります。
大切に育てて、私も先輩スタッフたちも共に成長していきたいと思っています。
私は体が大きく成長しないよう、気をつけます笑

そんな理由で、今年の一字は「育」です!

寿徳堂は今年も総合的な施術ができるようチームでまとまっていく所存です。
至らない点があるかと存じます。
小さなことでもご不明なこと、お気づきのことは、すぐにお近くのスタッフにお声がけいただくと大変うれしいです!
皆様の声をお待ちしております。

皆様にとって心あたたかく安らぎが育まれる一年でありますように。
寿徳堂秋和鍼灸整骨院 院長飯島寿徳
20230104.jpg