夏に向けて体型が気になる季節になりましたね。

お腹の張り感が気になるということで当院のダイエット耳鍼治療を始めた60代男性の患者様。

ダイエット耳鍼治療は耳鍼により脳の満腹中枢に刺激を与え、誤信号を与えることにより
腹7分目~8分目で満腹感を感じさせることにより、食事量を減らすことが目的です。

治療内容は
①耳鍼→満腹中枢を刺激し食事量及び摂取エネルギーを減らす。
②ホットパック→基礎代謝を上げるツボを温める。
③マッサージ→全身の血行を促進し新陳代謝をあげる。
④電気治療・枡温灸→自律神経を調整し、内臓を活性化する。

この治療で1週間に1回通院
・3回目の来院時→『治療をはじめてからお腹が空きづらくなった』
・1か月後の6回目来院時→体重-2キロ、高かった血圧も落ち着いた
・10回目ご来院時→体重-3キロ、血圧安定、お腹の張り感は弱まり柔らかくなった
とのこと。

患者様は、内科医より食事制限と運動の指導がなされており、実施していました。
ダイエットは、あくまで食事療法、運動療法が基本になります。

針治療により、基礎代謝量、自律神経の調整、血流の改善促進を促し、
体重を落としやすい体質にしていくことができます。
そのことで、今回のように運動療法、食事療法の効果をあげる手助けができるのだと思います。

●患者様データ
60代 男性
Secret

TrackBackURL
→http://jutokudo-blog.com/tb.php/110-caea2975