2012.08.01
逆子治療
私が1児の父となって2年がたちます。
妊婦さんの来院が徐々に増えてきている今日この頃です。
今回も妊娠8ヶ月の妊婦さんより逆子治療の依頼があり、治療開始。
3回の治療で病院でのエコー検査の結果、正常な状態になっておりました。
当院でのいままでの症例を検討したところ、妊娠8ヶ月まではほぼ治ります。
妊娠9ヶ月に入ると難しくなる傾向があります。
個体差にもよりますが、赤ちゃんがお腹の中で回転したくても物理的なスペースが
なくなってくることにあるようです。
逆子治療は、妊娠8ヶ月までにおうけになることを強くお勧め致します。
●患者データ
30代 女性
妊婦さんの来院が徐々に増えてきている今日この頃です。
今回も妊娠8ヶ月の妊婦さんより逆子治療の依頼があり、治療開始。
3回の治療で病院でのエコー検査の結果、正常な状態になっておりました。
当院でのいままでの症例を検討したところ、妊娠8ヶ月まではほぼ治ります。
妊娠9ヶ月に入ると難しくなる傾向があります。
個体差にもよりますが、赤ちゃんがお腹の中で回転したくても物理的なスペースが
なくなってくることにあるようです。
逆子治療は、妊娠8ヶ月までにおうけになることを強くお勧め致します。
●患者データ
30代 女性
| Home |