五十肩と聞くと大半の人が50歳以上の人がなると思いがちですが、
特に原因が見当たらない肩関節の痛みと可動制限を五十肩と総称しています。
正しい病名は「肩関節周囲炎」です。

今回の患者様は1ヶ月程前からランニング、ジム等で運動を繰り返しその後肩に痛みがでたという。
初検時痛みが強かった為整形外科を紹介し五十肩と診断された。
先ず炎症を抑えるためアイシング、痛みをブロックする鍼治療を施す。

約3週間で痛みが半分になったので肩関節の動きを良くするAKA治療を加える。
1ヶ月後には日常生活にはほとんど支障がないほどに痛みが取れた。

炎症が強い場合基本的には入浴やアルコール摂取により更に炎症が強くなることがあるので制限が必要である。

●患者様データ
50代 女性 五十肩
Secret

TrackBackURL
→http://jutokudo-blog.com/tb.php/142-81432ab2