こんにちは。柔道整復師鍼灸師の佐藤です。

4月に寿徳堂で勤め始めて早1ヶ月が経ちます。
寿徳堂にも慣れ始め、徐々に患者様にも施術させて頂いて嬉しい限りです。

この春まで東京の整骨院で働いており、数年ぶりにふるさと上田に帰ってきたものの、友人たちは結婚や出産をしておりました。
気軽に遊べる仲間が減って寂しい私は、賛否両論ある中、ついに子猫を飼い始めました!
飼い始めて思ったのが、ただただ可愛いの一言です。

そんな私の連休は、猫とジャレあったり猫の小物やオモチャを買いに行ったり、ワクチンを打ちに動物病院へいったりと、猫一色でした。さて、動物病院では、子猫や子犬は骨の形成が未熟で、フローリング等滑りやす所では膝蓋骨の脱臼が起こりやすいと教えていただきました。大人になると、その心配はないそうです。

人間の乳児幼児も同様で骨の硬さが十分でなかったり、靭帯が緩くて脱臼(亜脱臼)を起こすことがあります。
お散歩をしていて何気なく子供の手を少し強く引っ張ってしまっても、肘の脱臼(亜脱臼)になることもしばしばあります。
もしお子様が痛みを訴えたり泣いたり、肘より下がだらんとしている、肘が変形してるように見える等あれば、ご相談ください。

柔道整復師鍼灸師 佐藤

Secret

TrackBackURL
→http://jutokudo-blog.com/tb.php/345-56b29420